ビクトレブログのちょっとした決まりごと
今回、ビクトレ豊橋のスタッフブログを始めるにあたって、いくつか考えていることがある。
一つ、スタッフが興味を持ったこと、詳しいことについてまとめて書く。
一つ、なんなら日記でも良い。
一つ、短くたっていい。
一つ、全員で更新する。
一つ、更新頻度を決めて、継続して投稿する。
一つ、ビクトレの理念と一緒。とにかく楽しむ!
ビクトレ豊橋は整形に勤める理学療法士が集まって始まったが、実際の運動教室内・スポーツ現場において必要になるのはなにも『医療知識』に限った話ではない。
人と人とが関わる場では、その人の『人間性』をみられることが多い。
その人が「なにに興味を持ち」「なにを好み」「どう考え」「どう行動するのか」を知ることは、人間関係を円滑に行う上での最重要項目であるとさえ考える。
ビクトレ豊橋のスタッフには、医療のプロであることはもちろんとして、自分がどんな人間なのか?をさらけ出してほしい!
そうすればきっと、『ビクトレ豊橋がなぜ楽しいのか?』『ビクトレ豊橋のなにが良いのか?』『ビクトレ豊橋は何者なのか?』という世間の疑問もあっという間に解消(あるいは深まる?)ことでしょう!!
まずは難しく考えず、思ったこと、感じたことをまとめる場として始めてみましょう!
かいたひと…白井史哉
コメント
コメントを投稿